『宣伝活動』について 

 宣伝活動宣は、宣伝部長とポスター課の子たちが中心になってポスターとチラシを作った。ポスターを作っている間に、製造班の子は、うさぎに見えるようにするため、白うさぎにつける耳を作った。うさぎの耳の形を和紙で切り抜き、大福にさせるように爪楊枝をつけた。全部で200個を手作業で作った。
 ポスターやチラシが完成すると、販売への気持ちも次第に盛り上がっていった。ポスターは末廣屋さんの店頭や、地区のスーパーや掲示版などに貼らせてもらい、チラシは校区内のお宅に配って、宣伝をして回った。1時間ほどの宣伝でだったが、用意したチラシは全部配りきった。



はじめのページへGO