
活動時間
時間:9:30−11:30
3学期の予定
3学期は、3月末にある発表会に向けて取り組みます。今までやってきた絵、デジタルストリー、チャット・・・などから発表する題材を選んで、完成させます。
| 1月31日 | 棒グラフ |
| 2月7日 | インターネットで調べることと、直接話を聞くこと |
| 2月21日 | 作曲 |
| 3月6日 | 準備 と ?? |
| 3月19日 | 準備 と ?? |
| 3月末の日曜日 | 瑞穂総合クラブ全体発表会 |
| 5/17 | まちがいさがし(スタンプ、または地図、コピー) |
| 6/7 | まちがいさがし(習字、または特殊効果文字) |
| 6/21 | デジタルカメラを使って(レイヤー)、自分の顔 |
| 7/5 | ホームページ作成の練習(文字かざり) |
| 9/ | ふきだし写真を組み合わせて、お話をつくります。 |
| 10/ | デジタルストーリー1(動画をキャプチャーしてお話をつくります。) |
| 10/ | デジタルストーリー2(動画をキャプチャーしてお話をつくります。) |
| 11/1 | みんなで会議(チャットをします。) |
| 11/15 | コンピュータウィルスについて調べよう。 |
| 12/6 | あなたはだれ? 文字入力の練習 |
| 12/20 | ロケットについて調べよう。 2学期最後です。 |
活動がはじまったら、9:45まで文字入力の練習をします。
本田小学校のげんかんは、9:20−30の間あいていますから、その間に
きてください。
瑞穂パソコン塾(クラブ)