|
三川フィッシュパークは、2001年12月に木曽三川公園の北にオープンした、へらぶなの管理釣り場です。へらぶな釣りを中心に、一日を自然の中でゆったりと過ごしていただけます。
<渡り桟橋修理のご案内>
10月23日より不定期で渡り桟橋
の修理を行っております。(土、日、祝日、木は作業はございません。)
その為、修理当日は安全確保のため使用可能な桟橋が制限される場合がございますことを御了承お願い申し上げます。
修理日程の確認は直接三川FPへTELにてご確認のほど宜しくお願い申し上げます。TEL:0584−54−0227
三川トーナメント10月決勝結果
10月18日(土)にトーナメントの決勝がおこなわれました。
多数の方のご参加有難うございました。
| 令和7年 三川トーナメント決勝 |
|
|
| 開催日 |
2025年10月18日(土) |
|
| 使用桟橋 |
A,B,E桟橋 |
参加者40名 |
|
氏名(敬称略) |
座席(桟橋-釣座 若番勝) |
正味 |
| 優勝 |
岡崎 覚 |
E − 16 |
16.2Kg |
| 準優勝 |
坪井靖男 |
B − 4 |
15.3Kg |
| 3位 |
中崎恭男 |
B − 11 |
13.9Kg |
| 4位 |
森 誠 |
B − 6 |
13.3Kg |
| 5位 |
篠田信行 |
A − 14 |
12.0Kg |
| 6位 |
小沢芳彦 |
A − 8 |
11.3Kg |
| 7位 |
近藤 健 |
E − 14 |
10.9Kg |
| 8位 |
杉山元一 |
E − 15 |
10.9Kg |
| 9位 |
内田昌良 |
E − 10 |
10.8Kg |
| 10位 |
佐竹信治 |
B − 7 |
9.7Kg |
| A桟橋賞 |
藤田秀美 |
A − 13 |
8.3Kg |
| B桟橋賞 |
長谷川雅行 |
B − 3 |
8.0Kg |
| E桟橋賞 |
那須孫六 |
E − 4 |
8.0Kg |
2025年11月15日(土)より新年度の予選を開始いたします。
多数の参加をお待ちしております。
、
ヘラブナ供養
三川フィッシュパーク入口の左手には、ヘラブナ供養碑があります。運営サイドとしてはヘラブナを生活の糧として、あるいは釣師サイドとしてはレジャー・日頃のストレス解消の対象としてその生存権を利用させて頂いています。その感謝、罪滅ぼしとして、皆様も是非合唱をお願いします。
<合掌>


|
|