2024年度
主 催 事 業

6/9(日
令和6年度 総会

 総 会  午後2時
 会  場  総会 ハートフルスクエアーG 大研修室 

          
6/30(日)
午後2時~
 

Vol.95 第1回リレートーク  詳しくはこちら

     講師:桂川澄枝
             (日本己書道場 上席師範)

    テーマ  「楽しく笑って元気になれる己書の
          不思議な魅力と可能性を知っていますか?」

                  
    場   所:ハートフルスクエアーG 大研修室
    定   員:60名(先着順)
           お申し込みは電話にて氏名・電話番号を事務局まで
    募集期間:5月223日(水)~6月27日(木)締
 

7/20(土)
 21(日)


岐阜子ども文化クラブ
 

〈開講講座〉(予定)
 
 
7月20日(土)午前10時~
  ①
羊毛で作る☆シマエナガちゃんだんご
    講師:箕浦メイ(meimei felt work)
  ②踊って楽しい!笑って楽しい!HIPHOPダンス 親子参加大歓迎
    講師:山本 健(dancing base Zenith)
  ③親子で折形とお抹茶を楽しもう!
    講師:山下葉子(一般社団法人装賀きもの学院
  ④はじめての“あやとりあそび”
    講師:岩田 千(幸せの黄色いリボン)

 
7月20日(土)午後1時30分~
  ⑤飛び出すミニミニ水族館(小学2年生以下は保護者同伴)
    講師:国枝英男(遊戯工房)
  ⑥日本の伝統文化 いけばなを体験しよう
    講師:武藤虹水(虹の会)
  ⑦親子でクラシックギターを弾いてみよう(小学3年生~中学3年生)
    講師:川瀬 寛(岐阜県クラシックギター協会)
  ⑧ミュージカル『ピーターパン』をヒップホップ踊ってみよう!
    講師:大野 薫(Dance Creation RUKA)
  ⑨ゆかたを楽しむ!帯飾りで華やかさがアップ!
    講師:林 真由美((一般社団法人装賀きもの学院)
 
 7月21日(日)午前10時~
  ⑩びっくり箱をつくろう!(小学2年生は保護者同伴)
    講師:箕浦有見子(アトリエI/O)
  ⑪樹脂粘土(じゅしねんど)で海の仲間たちを作ろう!
    講師:鷲見順子8あとりえJUNKO)
  ⑫オンリーワンの金運まねきねこをつくろう
    講師:桂川澄枝(己書 楽笑元気道場)
  ⑬お琴で「さくらさくら」をひいてみよう
    講師:栗山美智子(岐阜正絃社)

 7月21日(日)午後1時30分~
  ⑭あれもこれもダンス!?  音楽にあわせて自由に感じておどってみよう!
    2024バージョン(親子参加大歓迎)
    講師:木方 要(木方今日子ダンスアート空間、D.D.A.P.kiya)
  ⑮親子でいけ花体験をしよう(子どもだけでも可)
    講師:石川歌菊音(いけばな小原流 石川豊昌)
  ⑯川柳(575)でおしゃれなフォトフレームを作ろう!!
    講師:南さと奈(岐阜川柳社)


 
ワークショップ 
 ようこそ ワクワク♥ドキドキ 夏祭りだぁ~!!
   
   ~ホタルをさがそう~

      
     7月20日(土) 午前11時~午後4時
     7月21日(日) 午前10時~午後4時

      会場 ハートフルスクエアーG 交流サロン
  
    ・オリジナル缶バッジが作れるよ!
    ・撮影した写真で缶バッジを作ろう
        21日(日)午前11時~12時
              午後2時~3時


      7月20日(土)~28日(日)午前9時~午後9時 常時展示
      ハートフルスクエアーG 2F 交流サロン

                                               
8/4(日)
午後1時~


Vol.88 第1回まちかどコンサート 
       
     出演者:岐阜県邦楽三曲会、ダンサハバナ、現代邦楽会みさと笛 雅の会、
          Dance Creation RUKA、長良西オカリナクラブ
      場  所:ハートフルスクエアーG 交流サロン


9/22(日)
午後2時~

 

Vol.96  第2回リレートーク  

      講師:山口敏昭
             (スコラーズ岐阜 団長)

    テーマ  「岐阜市の国際交流と音楽」
                  
    場   所:ハートフルスクエアーG 大研修室
    定   員:60名(先着順)
           お申し込みは電話にて氏名・電話番号を事務局まで
    募集期間:8月8日(金)~9月19日(木)締
 



11/4
(月・振休)

 

 「清流の国ぎふ」文化祭2024 地域文化発信事業
 
 岐阜市芸術文化協会 
 「ぎふ市民劇 道三 ―斎藤道三の半生―」

 
     日  時:11月4日(月・振休)午後2時開演
     場  所:長良川国際会議場 さらさ~ら
     入場料:2,000円(自由席。未就学児の入場不可)

   合唱出演者申込 詳しくはこちら
    申込期間:4月15日(月)~5月15日(水)

12/15(日)
午後1時~

Vol.89 第2回まちかどコンサート
   
     出演者:大正琴一位会、フラメンコ・ダンサ・フラメンカ、
          箏(こと)きらら、プリマムジカ岐阜
     場  所:ハートフルスクエアーG 交流サロン

                     
令和7年
2/2(日)
午後2時~
  

Vol.97  第3回リレートーク

      講師:美翠真貴子
             (ソプラノ歌手i)
                
    テーマ 「音がもたらす人間への奇跡」
                  
    場   所:ハートフルスクエアーG 大研修室
    
定   員:60名(先着順)
           お申し込みは電話にて氏名・電話番号を事務局まで
    募集期間:令和6年12月23日(月)~1月30日(月)締


3/2(日)
午後1時~
 

Vol.97  第3回まちかどコンサート

     出演者:箏曲 岐阜正絃社、椿亭半笑、岐阜県洋舞家協会 samash dance、
          女声合唱団 ヴォーチェ・マルガリータ
     場  所:ハートフルスクエアーG 交流サロン