
MEGABASS・YAMAHA SELECTION

ソルト対応 POP-X
浜名湖の黒鯛ポッパーゲームで活躍必至
擬似餌の玉手箱トップ>箱の中身は何だろな?!>懐かしのルアーアルバム>メガバス・ヤマハ
 静岡県浜松市が育んだ世界に誇るヤマハとメガバスが提携し生まれたMEGABASS・YAMAHA。ルアーに装着されているフックは全シリーズとも海での使用を考慮した防錆加工。そしてカラーはもちろん限定版です。また、ボディには YAMAHA COLERとプリントされています。
 1998年版までの箱はウッド調の紙箱。1999年版はめでたくウッドになりました。2002年は箱のフタがアクリル板になり中を見ることができます。2003年は陳腐なダンボール箱になり、ルアーは5個。itoENGINEERINGバージョンです。
 はっきり言って、カラーにこだわらなければ単品で集めた方が安いぞ!! と言う声もチラホラありましたね。
ベイエリアに潜むシーバス攻略のためのセレクション。
DEEP-X200で深場に潜む大物を直撃!?
はたして釣果はいかに。(1997.3)
リストに戻る 
 
OFF-SHORE SELECTIONはシイラ・カツオ用。
ポップXのフックはフェザーなしです。
METAL-Xが加わり幅広い攻め方が可能。
価格14,900円 (1997.3)
リストに戻る 
 
定番のVIBRATION-X、LIPIN、LIPLESSに加え、
セイゴ、フッコ狙いでX-55(SP)、X-70(SP)を追加。
これを使うためにはタックルが2セット必要になっちゃうね。
リストに戻る 
 
GIANT/DOG-XとDOG-Xが入った超贅沢版。
ピンク色したDOG-Xを手にした時は、その美しさに感動。
リストに戻る 
 
ベイエリアに潜むシーバスを確実に釣るためのセレクト。
X-80とMARGAYの実力勝負が期待できる。
METAL-X(Sサイズ)は、
困った時のお守りか、それとも単なる重りか?(1999.4)
リストに戻る 
 
トップウォーターゲームの醍醐味が味わえる、
GIANT/DOG-XとDOG-Xが入った超贅沢版。
フォーリング&ジギング、ハイスピードリトリーブに
対応するMETAL-X(Lサイズ)も加わった。(1999.4)
リストに戻る 
 

 2000年7月発売のハズが、ずるずるっと発売が延びてしまい、
12月からのデリバリーで実際店頭に姿を現したのは2001年1月。
 ちなみに3,000個の限定販売である今回のセレクションの中身は、
トップからボトムまで幅広く探れるようにルアーがチョイスされており、
これ1箱あれば何処にいってもそれなりの釣果が望めそうな感じ。
GIANT/DOG-XのRHとX-80の落アユカラーには涙。価格14,900円
| 
 
 ルアー名 
 | 
 
 カラー 
 | 
 
 ルアー名 
 | 
 
 カラー 
 | 
| 
 
ジャイアントドックX 
 
 | 
 
レッドヘッド 
 
 | 
 
X-80SW 
 
 | 
 
オチアユ 
 
 | 
| 
 
リップインベイト 
 
 | 
 
サンフラワー 
 
 | 
 
リップレスベイト 
 
 | 
 
フラミンゴ 
 
 | 
| 
 
スパイラルフォール 
 
 | 
 
ブルーバック 
 
 | 
 
ポップX 
 
 | 
 
ストライプドバス 
 
 | 
| 
 
バブルヘッダー 
 
 | 
 
オレンジレモン 
 
 | 
 
ライブXマーゲイ 
 
 | 
 
イワシ 
 
 | 
リストに戻る 
 

 湾岸シーバスフィッシングのためにチューンナップされた
ソルト対応メガバスルアー達。
青い目をしたドッグXは高比重タングステンバランサーを内蔵。
因みに、リップインベイトとリップレスベイトにはパーマスティールの
カツアゲフックが装着されている。 価格18,000円 (2002.1)
| 
 
 ルアー名 
 | 
 
 カラー 
 | 
 
 ルアー名 
 | 
 
 カラー 
 | 
| 
 
ドックX 
 
 | 
 
ILミラージュブルーアイ 
 
 | 
 
X-80SW 
 
 | 
 
SGボラチャートベリー 
 
 | 
| 
 
リップインベイト 
 
 | 
 
ILシリウスレッドアイ 
 
 | 
 
リップレスベイト 
 
 | 
 
GGサンフラワー 
 
 | 
| 
 
バブルヘッダー 
 
 | 
 
グリーンオーシャン 
 オレンジベリーブルーバック 
 
 | 
 
ポップX 
 
 | 
 
サンセットティーザー 
 
 | 
| 
 
スパイラルフォール 
 
 | 
 
Mストライプオレンジレモン 
 
 | 
 
ライブXマーゲイ 
 
 | 
 
SG IL レッドヘッド 
 
 | 
| 
 
スライドウォブラー 
 
 | 
 
ILイワシ 
 
 | 
 
バイブレーションX 
 
 | 
 
SGオチアユ 
 
 | 
リストに戻る 
 

現在入手困難なポップMAXが入った2003セット。
湾岸シーバス狙いで使いやすいルアーをチョイスした感じ。
カラーはもちろんヤマハのスペシャルカラーのitoバージョン。
オリジナルケース入りとの話だったが、ダンボールを折っただけの箱で幻滅だ。
(後から販売された製品は木製BOXに変更)
価格は単品で買うより遥かに高い11,500円(2003.4)
| 
 
 ルアー名 
 | 
 
 カラー 
 | 
| 
 
ポップMAX 
 
 | 
 
MG IL イワシ 
 
 | 
| 
 
ビジョン110SW 
 
 | 
 
CG サンフラワー 
 
 | 
| 
 
ビジョン95 
 
 | 
 
AL クルージングブルー 
 
 | 
| 
 
コアユスライドシンカー 
 
 | 
 
サンセットティーザー 
 
 | 
| 
 
X-80SW 
 
 | 
 
デイドリームBB 
 
 | 

リストに戻る 
 

相変わらず入手困難なポップMAXが入った2004セット。
左面と右面の色が異なるX-92SWエドニスやフラップスラップが
新たに加わった。BOXは木箱に戻り、The 7th modelと表示。
価格は12,600円(税込み 2004.5)
| 
 
 ルアー名 
 | 
 
 カラー 
 | 
| 
 
ポップMAX 
 
 | 
 
SIPAN TEASER 
 
 | 
| 
 
ビジョン110SW 
 
 | 
 
HT TOBIUO 
 
 | 
| 
 
X-92SWエドニス 
 
 | 
 
VIPER PINK CRACK 
 
 | 
| 
 
X-80SW 
 
 | 
 
GG SUNFLOWER 
 
 | 
| 
 
フラップスラップSW 
 
 | 
 
IL MARINE TIGER 
 
 | 

リストに戻る 
 
2005 YAMAHA by Megabass ito ENGINEERING
The 8th model

2004版にポップXが加わった2005版セット。
ポップMAXのカラーは豪州バラマンディで炸裂、
ポップXは浜名湖の黒鯛ポッパーゲームで活躍しそう。
因みにメガバスとヤマハのコラボ企画はこれが最後。
価格は14,700円(税込み 2005.6)
| 
 
 ルアー名 
 | 
 
 カラー 
 | 
| 
 
ポップMAX 
 
 | 
 
FGOLDEN-LIME.EOB 
 
 | 
| 
 
X-80SW 
 
 | 
 
GG BACHI 
 
 | 
| 
 
ビジョン110SW 
 
 | 
 
GG SAYORI 
 
 | 
| 
 
X-92SWエドニス 
 
 | 
 
GG SUN-FLOWER 
 
 | 
| 
 
ポップX 
 
 | 
 
ITO SHRIMP 
 
 | 
| 
 
フラップスラップSW 
 
 | 
 
GG BLACKGOLD-REDBERRY 
 
 | 

リストに戻る 
 
 
他のルアーを見る。
 
トップページに戻る 
   
 
Copyright (C) tamatebako