ようこそ擬似餌の玉手箱へ!!

ぎじたまダービー関連特設コーナー
トロフィー 5KB

擬似餌の玉手箱トップ>ぎじたまダービー関連特設コーナー


項 目
内      容

開催要領

2024年大会 開催要領 参加される場合は必読です。

ぎじたまシーバスダービーFAQ

大会参加にあたり、注意事項やよくある質問に対する答えをまとめてあります。

大会当日掲示板

掲示板機能を使い、大会当日はリアルタイムで書き込みをして情報交換。

大会ポスター一覧

釣具店店頭等に掲示した大会案内ポスターです。

大会当日の状況報告

FISHING REPORT(釣行記)で大会当日の状況を報告。各年11月の釣行記を御覧ください。

過去の大会結果一覧

2002大会2003大会2004大会2005大会2006大会2007大会2008大会2009大会
2010大会、2011大会(荒天中止)、2012大会2013大会2014大会2015大会2016大会
2017大会2018大会2019大会2020大会2021大会2022大会2023大会2024大会


<< 過去の大会における上位入賞者の皆さん >>
2020大会 優勝 9KB ぎじたまダービー優勝者 78.5cm 7KB
ぎじたまダービー優勝者 85cm  8KB ぎじたまダービー優勝カップ 10KB 2017大会優勝者 9KB
優勝者 78.5cm 9KB 2015大会総合優勝 9KB ダービー優勝者 8KB
総合優勝 9KB ヒラメ優勝 10KB

<< ぎじたまダービーSEABASS部門優勝魚一覧 >>

大会

体長cm
釣り場
ヒットルアー

2002

48.5

馬込川

デュオ・テリフDC12タイプT

2003

68.5

某河口サーフ

メガバス・ビジョン110SW
2004
82.5
ぼう僧川

メガバス・X-92エドニス

2005
84.0
某2級河川

ケンクラフト・シーケンシャルミノーSTN13

2006
70.0
某2級河川

ジップベイツ・ZBLシステムミノー139F

2007
75.5
天竜川河口

ジップベイツ・レンジバイブ

2008 89.0
太田川

ジップベイツ・ZBLシステムミノー139F

2009
91.0
三保

アイマ・サスケ裂波120

2010
88.5
太田川

タックルハウス・ローリングベイト88

2011
中止
中止
荒天にて中止
2012
77.0
太田川

ダイワ・ショアラインシャイナーR50

2013
79.0
御前崎サーフ

コモモ・トマホーク

2014
85.5
清水港周辺

パームス・エフリードジョインテッド135S

2015
75.0

天竜川河口

ザウルス・シートプス13.5

2016 78.5
天竜川河口

バスデイ・レンジバイブ90ES

2017
79.0
太田川河口

エバーグリーンインターナショナル・ストリームデーモン180

2018
85.0
菊川サーフ

メガバス・カゲロウ124F

2019
78.5
ぼう僧川

ポジドライブガレージ・フィンバックミノー75Sライト

2020
69.5
ぼう僧川

エフテック・エスフォー11

2021 74.0
今之浦川

原工房・ナガレ95

2022
72.5
太田川

アイマ・アイボーン118Fシャロー

2023
77.0
浜名湖

ダイワ・クロスカウンター125F

 2024 84.5   奥浜名湖 ブルーブルー・ゼッパー140F


<< ぎじたまダービー ヒラメ部門優勝魚一覧 >>


大会

体長cm

釣り場

ヒットルアー

2002

2009
大会対象外
2010
58.0

中新田サーフ

マリア・オンデオンダ

2011 中止 中止
中止
2012
48.0

天竜川河口

マーズ・ローリングシャッド

2013 50.0
天竜川河口

ジャクソン・ピンテールチューン

2014
釣果ナシ 釣果ナシ
釣果ナシ
2015
65.0

天竜川河口

アイマ・ナバロン150F

2016
57.0

舞阪サーフ

メガバス・エクスクルー

2017
52.0

天竜川河口

ジャンプライズ・かっ飛び棒130

2018 47.0
御前崎サーフ

デュオ・タイドミノー140SLD

2019 釣果ナシ 釣果ナシ
釣果ナシ
2020

2022
大会対象外
2023 61.0
太田川河口

シマノ・サイレントアサシン140F

2024 55.5 ぼう僧川 アイマ・コモモカウンター
       

トップページに戻る。


Copyright(C)tamatebako