障がい者支援事業

 

【就労継続支援事業】 就労支援センターもみじの里

 

■本部事業

障がいをもつ方の就労に関する支援を行う施設(就労継続支援B型)として、就労の機会を提供し、必要な支援を適切かつ効果的に行うとともに地域の結び付きを重視し、行政や関係機関等との連携を図ります。

就労支援 就労のために必要な知識や能力の向上を目指した作業や訓練の指導を行い、関係機関等との連携および利用者一人ひとりの特性を活かした支援を行います。
個別支援計画 定期的な面談を実施し、利用者のニーズに沿った計画の作成、支援を行います。
生活支援 利用者の心身の健康状態の把握・相談、課題の解決への取組み、就労後の職業生活における相談等職場定着のための支援を行います。
社会参加支援 心身のリフレッシュ等の余暇活動を通して、社会参加へつながるように支援を行います。

 

 

■受託事業

企業からの下請け作業を行い、収益を利用者の方の工賃としてお支払いします。

ゴム部品の二次加工、紙袋の二次加工
箱折り、箱詰め、シール貼り
コインランドリー清掃(施設外就労)
まちカフェ接客等(毎週木曜日)

 

 

■自主製品事業

ぼかし、小物(編み物・手作り小物・縫製等)の製作を行ない、販売所及び各種バザー、イベントでの販売収益を増やし、利用者の方への工賃額の向上を図っています。また、利用者の方が販売・接客できる場も増やしています。

 

【所在地】 〒501-0501 岐阜県揖斐郡大野町大字稲富1586番地 

【定 員】 20名

【対 象】 身体・知的・精神の障がいを持つ方

【営業日】 原則として、月曜日から金曜日(行事等にて変更する場合があります)

       サービス提供時間 午前9時から午後4時

【お問合せ】TEL:0585-34-1118

 


 

【相談支援事業】 障がい者相談支援事業所もみじ

 

障がいのある方やその家族からの様々な不安や悩みなどの相談をお受けし、専門の相談員が対応します。地域で安心して生活することができるよう、必要なサービスを利用するための支援します。また、病院や施設から出て、地域で生活される方の相談にのり、安心して生活ができるようになるまでの手助け・サポートをさせていただきます。

 

■一般相談支援事業

精神科病院や障がい者支援施設からの地域生活へ移行される方に対し、地域移行支援計画を作成のうえ、障害福祉サービス事業の体験利用、ひとり暮らしに向けた体験宿泊、住居を探すお手伝い等の支援をします。また、地域生活へ単身移行した方や家族との同居からひとり暮らしに移行した方、地域での生活に不安が多い方に対し、安心した生活を送ることができるよう、支援を行ないます。

■特定相談支援事業

障がいのある方がかかえる課題の解決や適切な障がい福祉サービスの利用に向けて、サービス等利用計画を作成します。また、一定期間ごとに計画の見直しを行ない、障害福祉サービス事業所などとの連絡調整やサービス変更についての助言をします。

■障害児相談支援事業

障がいのある児童が障害児通所支援(放課後デイサービス等)の利用に向けて、障害児支援利用計画を作成し、一定期間ごとに計画の見直しを行ないます。また、医療機関、教育機関等とも連携し、地域での支援体制基盤を構築していきます。

 

【所在地】  〒501-0501 岐阜県揖斐郡大野町大字稲富1586番地

【開所日】  月曜日から金曜日(祝日および年末年始を除く)

【開所時間】 午前8時30分から午後5時15分(祝日および年末年始を除く)

         サービス提供時間 午前9時から午後4時30分

【対象者】  身体・知的・精神の障がいのある方やその家族

【費 用】  相談無料

【お問合せ】TEL:0585-34-1118

 

 

  地域で安心して生活することができるよう、生活相談専門員があなたの地域生活をサポートします。

  お気軽にご相談ください。