地域の福祉

 

■在宅援護事業(共同募金歳末たすけあい援助事業)  ※申込みは締め切りました。 

新たな年を迎える時期に、支援を必要とする人たちが地域で安心して暮らせるように、商品券を贈ります。



【対象者】 □ 介護認定が要介護4と5の方

      □ 身体障害者手帳1級をお持ちの方

      □ 療育手帳または、精神障害者保健福祉手帳1級をお持ちの方

      □ 大野町準要保護児童生徒就学援助費を受給されている方

※町内に住所を有し、施設入所をされていない方                                       ※対象が重複する場合は、どちらか一つの申請となります。

【申請受付期間】令和6年11月1日~令和6年11月22日

【申込方法】対象であることが証明できる書類の原本を窓口にて提示(郵送の場合はコピーの添付)して、本会事務局へ申請書をご提出ください。

【問合せ先】社会福祉協議会事務局 ☎ 34-2130

 

下記からもダウンロードできます。

▶申請書様式ダウンロード  令和6年度歳末見舞品等配分申請書 (PDF 85KB)
 ※令和6年度の申し込みは締め切りました。

               

     

 


 

■地域見守りネットワーク事業(赤い羽根共同募金事業)

地域で見守りを必要とする方への、住民による見守りネットワーク作りを支援しています。

 

■安心カード

安心カードとは、ご自身の情報(氏名・年齢・かかりつけの病院・持病など)をカードに記入し、透明の容器に入れて、冷蔵庫に保管しておきます。救急車を要請した場合、急病人の情報を安心カードにより救急隊員が的確に把握することができます。搬送時間の短縮や、病院への素早い情報伝達が可能になり、迅速な救急処置につながります。また、ご家族の方とも早く連絡を取ることができます。

区長さんや民生児童委員さんを通じて、安心カードの登録を進めています。すでに登録してみえるご家庭には、毎年10月を記載内容の見直し時期として、個別訪問や回覧板などで呼びかけを行ないます。

また、新規に登録をされたい方は、区長さんや民生児童委員さん、福祉委員さん、または社会福祉協議会にお問い合わせください。

救急隊が安心カードを活用するとき

◆傷病者に意識がないとき    ◆認知症により正確な情報が得られないとき    ◆現場に関係者がいないとき

▶様式ダウンロード   様式-1 申込書(PDF282KB)

            様式-2 安心カード(見本)(PDF179KB)

            様式-2 安心カード(PDF161KB)

            安心カード見直し(回覧用)(PDF188KB)

            安心カード見直し(配布用)(PDF181KB)

            

 


 

■福祉用具貸与(車いす)

介護保険対象外の高齢者・障がい者および、ケガなどで一時的に福祉用具が必要な方に車いすの貸出を行ないます。

対象者:大野町在住で、緊急を要する方や一時的に使用する方、介護認定1または要支援1・2の方

料 金:1ヶ月 100円  

※介護認定が要介護2以上になった場合は、返還をしていただきます。
 貸与期限より早く返却された場合でも、料金の返金はできません。ご了承くださいますようお願いいたします。
 介護用ベッドの貸与サービスは終了いたしました。

※貸出要件等がありますので、詳しくは本会までお問合せください。TEL:34-2130

 

▶様式ダウンロード  車いす貸与申請書(様式第1号) (PDF 98KB)

           車いす借用証書 (様式第3号)(PDF 76KB)

           福祉機器貸与意見書 (PDF 65KB)

 


 

■レクリエーション用具貸与赤い羽根共同募金事業)

サロンなどで活用できるレクリエーション用具を用意しております。サロン活動の充実や、親睦交流の場にご活用ください。ご希望の方は本会までお問い合わせください。TEL:34-2130

 

貸出備品一覧はこちら ↓ ※クリックしてください

レクリエーション用具  参考図書  文具等  DVD  機材等  紙芝居   衛生用品

▶様式ダウンロード  備品等借用申請書 (PDF 52KB)

 


 

■まちカフェ

地域の皆さんが「ちょっと一息」誰でも気軽に集える場所として、地域のボランティアさんのご協力を得てオープンしています。来店された方は、コーヒーを飲みながら、おしゃべりを楽しまれています。

まちcafe

【開催日時・ところ】 毎週木曜日…平和堂大野店1階ふれあい通り 午前10:00~午後3:00  ※祝日は開催無し

※この事業は大野町、大野開発株式会社さまのご協力を得て実施しています。

             

よってこカフェ

【開催日時・ところ】    毎月毎月第2火曜日…大野のわっか 午前10:00~正午    ※祝日は開催無し  

【参加費】  100円(飲み物・お菓子付)

 


 

■福祉のふれあい広場(赤い羽根共同募金事業)

 

令和6年「第36回 福祉のふれあい広場」を開催しました ※ふれあい広場チラシ

日時 令和6年11月3日(日)午前9時30分~午後3時00分

会場 大野町福祉センター前芝生広場(大野町役場東)

 

 この活動はボランティアや福祉にふれるきっかけづくりとし、町内の皆さまにご協力いただいた赤い羽根共同募金の配分金を財源に行いました。大野町ボランティア連絡協議会に加盟する団体の方々が企画された防災食の調理実演・配布や、身近なもので作る防災グッズなどの防災コーナー、福祉用具の紹介・車いすの介助体験などのコーナーを設けました。
 当日は天候にも恵まれ、子どもから大人まで多くの方に足を運んでいただき、どのコーナーも大変賑わいました。多くの方にご来場いただき、無事開催できましたことを、この場をお借りし、お礼申し上げます。
 また、当日ガチャガチャ、チャリティー抽選会、やすらぎカフェなどで集まった金額は合計34,377円でした。全額、赤い羽根共同
募金へ送金し、福祉活動に活用されます。ありがとうございました。

 

 

  


 

■社会福祉協議会功績者表彰

多年社会福祉に功績のありました町民の方々に、表彰および感謝を表しています。

 


■地域福祉懇談会

開催地区(開催場所) 開催日 開催時間
第1地区(第1公民館) 7月11日(木) 午後1時30分~午後3時30分
第2地区(第2公民館) 7月 4日(木) 午後1時30分~午後3時30分
第3地区(第3公民館) 7月12日(金) 午後1時30分~午後3時30分
第4地区(第4公民館) 7月 9日(火) 午後1時30分~午後3時30分
第5地区(第5公民館) 7月10日(水) 午後1時30分~午後3時30分
第6地区(第6公民館) 7月 3日(水) 午後1時30分~午後3時30分