
 海外遠征の際に一番悩むのが持参するロッド。ケアンズ近郊でのバラマンディ釣りはボートからの近距離のピンスポイント狙いで、トウィッチングを主体にするので5.5〜6ft程度のミディアム以上のファーストテーパーが最も使いやすい。魚のサイズが大きい場所に行くのなら、ヘビークラスのロッドが必要だろう。野池のバスとはファイトの強さのレベルが別次元なので要注意だ。
 因みに、持参するロッドは梱包シート(プチプチ)で包み、バズーカ(ロッドケース)にて航空会社へ預けるのがベスト。同行者がある場合は、ロッドをまとめてバズーカを共有した方が荷物が減って良いだろう。横着して梱包をいい加減にやると、空港で荷物を受け取った際に泣く事になるのでご注意を。なお、帰国時、ケアンズ空港では薬物検査のため別カウンターでバズーカを開封される事がある。ホテルで完璧・厳重に梱包しても徒労に終わる場合がある事を予め知っておこう。
| 
 
  | 
 
'98  | 
 
'99.3  | 
 
 ケ  | 
 
'00  | 
 
'01  | 
 
'02.3  | 
 
 ヒ  | 
 
'03  | 
 
'04  | 
 
'05  | 
 
'06.2  | 
 
'06.9  | 
 
'07.2  | 
 
'07.11  | 
 
'08.9  | 
 
'09.9  | 
 
'10.12  | 
 
'11.9  | 
 
'12.9  | 
 
'13.2  | 
 
'13.9  | 
 
'14.12  | 
 
'16.8  | 
 
'18.3  | 
 
'19.12  | 
 
'23.3  | 
'24.9
       ケ  | 
      |
| 
 
アームズスティック  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
      |
| 
 
デストロイヤー  | 
 
  | 
 
  | 
 | 
 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
      ● | 
      |
| 
 
デストロイヤー  | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
      |
| 
 
ジャーキング62B  | 
 | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
      |
| 
 
コンバットスティック  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
  | 
      |
| 
 
ラグゼカマー572  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
      |
| 
 
パームスEGC-666  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
  | 
      |
| 
 
パームスEGC-606  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 | 
 | 
 | 
 
  | 
 
(●)  | 
 
(●)  | 
 
  | 
 
  | 
      ● 初日に破損  | 
      |
| 
 
パームスEGC-603  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
      |
| 
 
スコーピオン  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
  | 
 | 
 | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 | 
 | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
      
| 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
| 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
 5'8"  | 
 
 2本  | 
| 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
 6'  | 
 
 1本  | 
| 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
 6'  | 
 
 2本&1本をテリーに提供  | 
| 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
 6'6"  | 
 
1本  | 
| 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
 6'6"  | 
 
1本  | 
| 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
| 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
 6'  | 
 
  | 
| 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
 6'  | 
 
 '09年からのメインロッド 
      '24年9月遠征初日、GTとのファイト中に折りました | 
| 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
 6'6"  | 
 
  | 
| 
 
  | 
 
'98  | 
 
'99.3  | 
 
'99.11  | 
 
'00  | 
 
'01  | 
 
'02.3  | 
 
'02.12  | 
 
'03  | 
 
'04  | 
 
'05  | 
 
'06.2  | 
 
'06.9  | 
 
'07.2  | 
 
'07.11  | 
 
'08.9  | 
 
'09.9  | 
 
'10.12  | 
 
'11.9  | 
 
'12.9  | 
 
'13.2  | 
 
'13.9  | 
 
'14.12  | 
 
'16.8  | 
 
'18.3  | 
 
'19.12  | 
 
'23.3  | 
'24.9 | 
      |
| 
 
カルカッタ50XT  | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 | 
 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
      |
| 
 
カルカッタ100  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
      |
| 
 
カルカッタ200  | 
 
  | 
 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
      |
| 
 
カルカッタ200XT  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
      |
| 
 
コンクエスト100  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
  | 
      |
| 
 
コンクエスト250DC  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
      ● | 
 
  | 
      |
| 
 
アンタレスver2  | 
 | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
  | 
      |
| 
 
アンタレスAR  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
      ● | ● | |
| 
 
アンタレスDC7  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 | 
 
  | 
 | 
 | 
 
  | 
 | 
 
  | 
      |
| 
 
TD-Z103H  | 
 | 
 | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
      |
| 
 
ステラ3000  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 | 
 | 
 | 
      |
| 
 
ツインパ  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
      
 ●  | 
      ● | |
| 
 
ステラ  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
      
 ●  | 
      ● | |
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
      
 '99年の釣行ではフックを伸ばされバラマンディを何度となく逃してしまった。日頃、バスやスズキ釣りには、がまかつのバーブレス(TREBLE19)を愛用していたのだが、バラマンディの過激なファイトにこいつは全く対応できなかった。ガイドに言わせると「日本製のフックはとても弱くてだめだ。強いヤツに変えろ!」とのこと。ソルトウォーター用の太軸フックに変更する必要がある。(もちろんスプリットリングも合わせて交換。)
| 
 
ライン  | 
 
'98年はアプロード・バイパー3号(PE28lb)、バリバス・スーパーソフト20lb。PEには50lbのリーダー使用。  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 
 
  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 
フック  | 
 
'98年と'99年3月は がまかつバーブレス各サイズ(TREBLE19)。  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 
スナップ  | 
 
  | 
| 
 
ロッド  | 
 
Tropical1 5.6ft、G・Loomis、ウォータールー  | 
| 
 
リール  | 
 
アンバサダー4600C3、5600C4 HighSpeed  | 
| 
 
ライン  | 
 
20lb PEに50lbのリーダー  | 
| 
 
シャッドラップ、ロングA、ラパラCD、ポップRなど。彼が使うルアーはこちら。  | 
 