2004年7月




20031月2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月12月 2005
 
2004-07-01(木) お疲れ♪よく頑張ったね。(1回目交配5日目、2回目交配日)

今日は2度目の交配日。ちょい早めに家を出て、ペットショップ 近くの芝生でお散歩。犬を託して私は実家に届け物。 今日は少し遅くなるとのことで、時間をつぶしてからお迎えに。 今度もちびる事無く、鳴くことも無く、大人しかったそうです。 今度の方がしっかりとかかってたって事で、証拠写真(?)と 交配証明書をいただいて帰ってきました。 車の中でも、家でもしっかり寝てた犬。でも帰ってすぐにご飯だけは 食べました( ̄m ̄〃)小心者なのか、図太いのかよくわかりません。 お散歩の時間になっても起きる様子がない。まぁ今日はやめても いいかな。って思いながら、お散歩行く?っと声をかけてみると 反応したのでお散歩にだけ行ってきました。 もらった写真・・。上手にデジカメにおさめることが出来たら、載せます。
 

2004-07-06(火) (゛ `-´)/ コラッ!!(1/10日目、2/6日目)

相変わらずよく食べます。 で、甘えようがひどい!犬自身が体の変化等を感じ取っているのか どうかはわからないけど、とにかくしつこいくらい甘えてきます。 お留守番も短時間なのに、帰ってからが大騒ぎです( ̄ー ̄;  散歩も変わらず行ってます。 が、今日は他の子のボールにひどく執着し、 (もう2〜3回借りて遊んでるボールなんだけど・・・。) その子が帰るときに、お返ししてって思ったら、ものすごくしつこく よこせっと言う・・。ε- ( ̄、 ̄A) フゥーでも返さないわけには いかないので、何とか返して、その子が帰ってしまうまで抱っこしてた。 もう行っちゃったからいいかなぁって、放すと、今まで見たこともないような ダッシュで公園から出て追いかけてしまいました。 もう1年近く通ってて、初めてのこと。びっくりした。 その人が追い返してくれたので、事なきを得ましたが、激しい運動は しない方が良いときだし、ボール好きなうちの犬にとって、ボールを 前に、遊ぶなと言うのは酷な話。 他の犬たちが来る時間とは少しずらして行ってるんだけど、これから もう少し時間を遅くしようと思う。 本当に冷や汗の日でした。


2004-07-13(火) 久々更新あはは( ̄ー ̄;;(1/17日目、2/13日目)

えっと最近HP作成に悪戦苦闘してまして・・・。 何も分からない所から、今時タグ打って作ってたりして・・・。 まだまだ作成途中ですが、暇で仕方ないときにでも覗いてみて。 犬の方ですが、相変わらずくそ暑いにも関わらず食欲はあります。 な〜〜〜〜んとなくお腹の辺りを触ると、少しぷっくりするような そんな気はするんだけど、ただ太っただけかも知れないので、 まだまだ妊娠かどうかの判定は出来ません。 色々な情報によると、20日目前後からつわりがあるとのこと。 さてさてどうでしょうねぇ〜。


2004-07-17(土) 変化あり?(1/21日目、2/17日目

2〜3日前から、少しではあるけど、変化がみられました。 乳が少し大きくなって、タレ気味です( ̄m ̄* ) 写真におさめようと、努力はしたのですがなにせ カメラマンの腕が良くないので、なかなか上手に撮れません( ̄ー ̄;; 日を改めて挑戦します。 それともう一つ。 食欲が落ちました。と言っても、吐くことはまだないし、 おやつには飛びついてきます。が昨日の朝のご飯を 半分食べたきり、今日の夜も食べてません・・・。 ミルクをかけたり、試供品でもらった餌を混ぜたり 今まではそれで喜んで食べてたんだけどなぁ〜。 これは夏バテでしょうか、つわりでしょうか・・・。o( ̄ー ̄;)ゞううむ


2004-07-22(木) 暑いねぇ〜(; ̄ー ̄A  (1/26日目、2/22日目)

色々と混ぜてご飯を食べさせようと思うんだけど、 変わった物を混ぜると、物珍しさからか、始めの1回は 喜んで食べるけど、2回目はもう食べない。 仕方なくレトルトの餌を混ぜたら、何とか食べてくれてた。 けど・・。今日の夜ご飯は残しました。 お留守番させて帰ってきたら、おしもからなにやら 少し血の混じったおりもの?みたいな物が出ました。 心配なので、明日ペットショップに行って聞いてみようと 思ってます。病院に行けば良いかも知れないけど、 病院に行く事自体がストレスになりそうなので 聞いてみてから必要性があればすぐ病院へ行こう。 タダのデブっぽくないお腹のふくらみを感じるようになってきました。 乳も横から見えるほど垂れてきてます。 来月には病院で超音波検査してもらおうと思ってます。


2004-07-23(金) 吐いた( ̄ー ̄;; (1/27日目、2/23日目)

今朝はレトルト&ドライを2/3位残しました。 午前中は用事があったので、昼からペットショップに 連れて行きました・・・が、着いた途端に車内で吐きました。 普段車酔いはしないけど、前に偽妊娠の時何度か吐いたので つわりなのかもしれない・・。 で血混じりのおりものについて聞いたけど、そう言う犬も いるらしい。大量出血でも無いし、元気は元気だし様子を見よう。 って夕方から私の実家に行き、帰ってきてトイレに 行ったと思ったら、今度はおしっこにおりもの(少々の血混じり)が! やっぱり心配なので明日病院に連れて行こうと思います。 あっ。夕飯はレトルトのみにしたら、ぺろっと食べちゃいました。


2004-07-24(土) 大事にね。おめでとう!(1/28日目、2/24日目)

夕方の診察で、おりものについて聞こうと病院へ行ってきました。 交配日を報告し、診察。触診で「妊娠してるね」と言われました。 で、お腹出すから、押さえて。って言われて『???』と 思いながらも押さえてると・・・。 超音波検査してくれました!2匹確認できました。 まだ検査には早すぎるって思ってたから、ちょっとびっくり! でもうれしかったです。 先生には2匹だと、大きくなっちゃって難産かもよぉ。 なんて脅されちゃいましたが・・。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ ペットショップにも2匹確認の電話を入れました。 お散歩は続ける(安産のためにも)として、公園で遊ばせるのは やめようと思う。あそこで友達に会っちゃうと、はしゃいじゃうし 飼い主さん達に甘えようと、ベンチを上り下りしちゃうから。 後はただ無事に産まれてくれて、育ててくれるよう、祈るだけです。


2004-07-29(木) 食べてくれよぉ。(1/33日目、2/29日目)

つわり?って頃にレトルトご飯だけにしたら食べてくれたので ついついそればかり与えてしまいました・・。 そうしたら、ドライフードを栄養の高いパピー用に変えても 食べてくれません( ̄-  ̄ ) 甘やかし過ぎましたかねぇ・・。 結局レトルト&パピー用ドライで何とか食べさせてます。 この2〜3日特に暑いのですが、バテ気味でしょうか、 動きがかなり鈍いです。散歩にもそんなに行きたがりません。 なので夕方涼しくなってから、30分弱で済ませています。 それと、ソファーに登りたがるので、階段状にと置いた コタツの掛け布団の中に入るようになりました。 信じられないほど暑いのに・・。まぁ暑さに負け? 直ぐに出てきますが・・。( ̄m ̄* ) そろそろ巣が欲しいのかなぁ?今度の休日、旦那に 制作してもらいましょう。段ボールはもうもらってきてあるから。 そうだ。妊娠中に1度シャンプーをと思っていたのですが、 普段なら私が月1ペースで洗うんだけど、安定するまでは 洗わない方が良いとのことで、ずいぶん匂うし、ホルモンの関係か 毛がとにかくものすごい抜ける!(獣医さんにも相談したけど 妊娠中は普通のことのようです。)交配から1ヶ月経てば洗っても 良いとのことでしたが、やっぱ自分で洗うのは怖いし、 お腹やおしも周りを出産に向け毛をカットしたかったので プロに頼むことにしました。