
過去のフィッシングレポート
平成28年(2016) 釣行記延べ60日
静岡から磐田に転勤、川鱸狙いと豪州遠征 、ウグイ・セイゴ・キビレ祭り、ぎじたまダービー結果、休日なしで超多忙
1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月・12月
平成27年(2015) 釣行記延べ68日
シマゴン釣行、バチ抜け・産卵後の良型狙い、連敗脱出後はキビレ祭り 、沖縄・西表島遠征、ぎじたまダービー結果
1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
平成26年(2014) 釣行記延べ83日
今年の寒波はキツイ、ボイル対策にはトップ、スズキ、キビレ、ナマズ何を狙う?、ぎじたまダービー開催、年末年始は豪州遠征
1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
平成25年(2013) 釣行記延べ67日
釣りに行けない日々、猛暑続きで釣果はヘロヘロ、お手軽セイゴ狙い、ダービー開催
1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
平成24年(2012) 釣行記延べ67日
浜名湖 爆裂クロダイ・キビレ釣行、キビレ狙いのゲーム、豪州遠征、恒例のぎじたまダービー
1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
平成23年(2011) 釣行記延べ95日
いつになったら竿が曲がる? 今年のGWはかなり難しい、スズキとバスが入り混じり、豪州遠征、ダービー開催、ダービー荒天中止
1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
平成22年(2010) 釣行記延べ100日
何でもOK、1匹狙って釣行、ボイル狙いで暗中模索、まだまだ続く猛暑、浜名湖で爆釣、毎年恒例ダービー、豪州遠征
1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
平成21年(2009) 釣行記延べ126日
稚鮎パターンで連発狙い、ボイルするスズキ狙い、クロダイのポッピング&クランキング、豪州遠征、ダービー開催
平成20年(2008) 釣行記延べ120日
平成17年(2005) 釣行記延べ168日
メーターオーバーの巨大魚、連日40cmUPバス捕獲、シーバス爆発・開催、豪州遠征
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平成16年(2004) 釣行記延べ116日
多魚種バトル&バス40cmUP連発釣行、シーバス大会開催、豪州遠征
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平成15年(2003) 釣行記延べ119日
40cmUP連発釣行、雷魚とナマズ捕獲、シーバス大会開催、豪州遠征
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平成14年(2002) 釣行記延べ97日
バス40up連発、シーバスダービー開催、巨大ナマズと雷魚、豪州遠征、SIMAGON釣行
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平成13年(2001) 釣行記延べ91日
バス241匹。豪州遠征メーターオーバー。スズキ釣り大会3位入賞。
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平成12年(2000) 釣行記延べ124日
バス630匹 SIMAGONでスズキ、マス乱獲、東山湖で爆釣109匹/日、 豪州遠征も。
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平成11年(1999) 釣行記延べ77日(HPエリア容量オーバーのため削除)
ナマズ好調、バス654匹達成、SEABASS BATTLE優勝。2回の豪州バラマンディ遠征。
管理釣り場SIMSGON爆釣。御前崎エギング連敗。
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平成10年(1998) 釣行記延べ75日(HPエリア容量オーバーのため削除)
自己ベスト更新バス59cm、豪州バラマンディ遠征、ナマズが入れ食い、シーバスダービー優勝。
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平成9年(1997) 釣行記延べ57日(HPエリア容量オーバーのため削除)
3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
「Fishing Report」の目次に戻る。
トップページに戻る。
私へのメッセージは こちら へどうぞ。

Copyright (C) tamatebako